SSブログ

杜王町が舞台!!!! [JOJOの奇妙な冒険]


荒木飛呂彦氏の公式HPを覗いたら
驚きのイラストが
jojo_8.jpg

以下サイトから引用です。

あ…ありのまま 今起こった事を話すぜ! 「おれは 第7部の最終回を読んでいたと思ったら いつのまにか第8部の予告を読んでいた」 な…何を言っているのかわからねーと思うが(以下略) 第7部『STEEL BALL RUN』が完結したウルトラジャンプ5月号に 第8部新連載開始の告知が…ッ! 『ジョジョの奇妙な冒険』! 『第8部』! 『ジョジョリオン』! 次号から新連載! 舞台は杜王町! このイラストの人物は? どんな物語なのか!? 執筆30周年、めちゃめちゃ働く気ですね?先生ッ! 全ては5月19日発売のウルトラジャンプ6月号で明らかにッ!!
正直5・6・7部はあまり理解出来ませんでしたが 馴染み深い杜王町が舞台の8部なら読めるかなぁ。 仗助や康一にもう一度会いたいぞ~ dio_kisama2.jpg

ヤレヤレだぜ(37)  コメント(16)  トラックバック(0) 

ヤレヤレだぜ37

コメント 16

nano

これもまた随分と長く続いてますねヾ(´▽`;)ゝ
by nano (2011-04-27 02:59) 

やまる

億泰とかトニオさんも出てくるんすかね~
4部は人気高いから興味津々ですよね♪
by やまる (2011-04-27 05:24) 

やま

おはようございます
第一部が始まったのが学生時代でした・・・・・・・
どんな話になるんでしょうね~~
「バオー」とか「ゴージャスアイリン」はあっという間でしたのに・・・・・・・(実は持っています)

by やま (2011-04-27 06:50) 

ayasolo

おはようございます!いつもありがとうございますね!
ところで昨夜ペペロン食べてたりします?

by ayasolo (2011-04-27 08:02) 

egg

外出先からこんにちは(^-^)/~~
足跡のみでスミマセン。
by egg (2011-04-27 09:40) 

ふぢた

1部しか知りませんよ・・・わたし。
8部って!!
もうこれは虎舞竜のロードです!!
by ふぢた (2011-04-27 15:13) 

Mark

もう8部ですか・・・
なにげにジョジョのコミック集めてますが・・・一向に揃いません。
by Mark (2011-04-27 20:05) 

[棗]

お邪魔します、はじめましてー^^*
ジョジョ第八部やるんですか・・・!期待!
私は1~6部まではがっつり文庫版でコミックス集めましたが7部は微塵も読んでません;
四部の子たちは皆個性豊かで個人的に好きなので舞台が杜王なのは嬉しいです~
by [棗] (2011-04-27 20:59) 

uryyyyyy

nanoさん、こんばんは。

コミックスだと100巻以上ですかね。
いや~、本当に長いですわ。
かなりマニアックなファンが多いことでも
有名ですよ、この作者は[__ぴかぴか]
by uryyyyyy (2011-04-27 22:51) 

uryyyyyy

やまるさん、こんばんは。

いつもお世話になっております。

露伴先生も4部でしたもんね。
殺人鬼の去った杜王町
どんな様子なのか
めちゃめちゃ楽しみですよ~[__ぴかぴか]
懐かしのキャラ、どんどん出て欲しいですわ。[__グー]
by uryyyyyy (2011-04-27 22:57) 

uryyyyyy

やまさん、こんばんは。

バオーは荒木作品の原点じゃないですか~
まぁJOJOも3部以降はスタンドが
常設になりましたからね。
1,2部の波紋が妙に懐かしく
なったりしますよ。

とは言え、8部は杜王町が舞台なので
期待値は上昇してます[__ぴかぴか]
by uryyyyyy (2011-04-27 23:14) 

uryyyyyy

ayasoloさん、こんばんは。

いやいや、こちらこそお世話になっております。

昨夜、あの後食べました[__わーい]
ぺペロンチーノは作るのも
食べるのも時間かかりませんから[__ぴかぴか]
そのかわり太りますよね、深夜に食べると[__がく~]
by uryyyyyy (2011-04-27 23:16) 

uryyyyyy

eggさん、こんばんは。

いつもお忙しい中
ご訪問ありがとうございます[__ぴかぴか]
by uryyyyyy (2011-04-27 23:21) 

uryyyyyy

ふぢたさん、こんばんは。

1部ご存知で[__ひらめき]
ロードは無駄に長いですね。
それに比べればJOJOはまだ中身あるかも・・・
名言多いですよ~[__ぴかぴか]
by uryyyyyy (2011-04-27 23:32) 

uryyyyyy

Markさん、こんばんは。

おいらは文庫で1~6部は収集しました。
SBRはジャンプで連載してたまでは
読んでましたけど、ウルトラジャンプに行ってからは
全くよまなくなってしまいましたね。

けど8部が懐かしの舞台なので
期待が高まります[__るんるん]
by uryyyyyy (2011-04-27 23:37) 

uryyyyyy

[棗]さん、こんばんは。

7部終わって速攻8部みたいですね。
舞台が杜王町なので本当に期待しちゃいますね。
康一くんや億泰、露伴先生の再登場あるかな~

おいらもJOJOは文庫で所持してます。
コミックスよりも小型なので
しまいやすいのがいいです。
6部終盤からは内容を理解するのが
難しかったのはおいらだけなのでしょうか[__たらーっ]
by uryyyyyy (2011-04-27 23:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
そして時は動き出す

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。